関西には伊丹空港、関西空港に続いて神戸空港と3空港時代に入ってきました。やっとこの新神戸空港へ行ってきましたが、本当に3空港も必要なのでしょうか。実際行ってみて思ったのが、人が結構少なかったということです。発着便もそんなに頻繁に出ないので、地方空港という感じでしたね。
関西空港ができた時も伊丹は町の真ん中にあるので騒音で苦しんでおられる人がいるということで、廃止するという案も出ましたが、結局は地元のどこからかの圧力で存続されることになったわけですが、この神戸ができて本当に3つも必要ないんじゃないかと思えてきます。伊丹は必要ないのでは??
確かに関空と比べれば、橋の通行料はいらないし、駐車場も1時間150円と激安です。まだ工事中のところもあったり、駐車場は舗装もされていないですが、まぁ、これはこれで、いいのではと思います。
お奨めは4階の展望中華レストラン「ブッフェ グランチャイナ」です。バイキング形式で、結構これがおいしい。しかも品数も多い。デザートも充実しています。これで、90分間でランチ1580円と安い。景色も良いし、飛行機の見える窓際に座ると得した気分ですね。